> 出展社一覧 > 出展社紹介:Book&Design+美篶堂+本づくり協会
Book&Design+美篶堂+本づくり協会
Book&Designは2018年に浅草で創業した芸術書のひとり出版社です(会場から走って約30秒の場所にあります)。手製本の絵本、グラフィックデザインやタイポグラフィの専門書など、造本にこだわった書籍を出版しています。美術出版社でデザイン専門誌『デザインの現場』の編集長をしていた宮後優子が代表を務め、出版のほか、展示やイベントなどのデザインに関する活動をしています。今回は、一緒に本をつくってきた製本会社の美篶堂、本づくりにまつわる活動を行う本づくり協会と合同で出展。Book&Designの書籍のほか、美篶堂や本づくり協会の製品も販売します。https://book-design.jp/
おすすめの本
『詩画集 目に見えぬ詩集』
谷川俊太郎 詩/沙羅 木版画
谷川俊太郎の詩に美しい木版画を合わせたアートブックのような詩画集。美篶堂が選詩と製本を担当し、製本職人が一冊ずつ手製本で丁寧に仕上げました。本文書体には、谷川の詩のために書体設計士の鳥海修によって作られたオリジナル書体「朝靄(あさもや)」を使用。大切な人に贈りたい一冊です。
『うさぎがきいたおと 美篶堂 布製特装版』
木版画家の沙羅と手製本の美篶堂が制作した大人のための絵本。原画の繊細な色使いを再現するため、美術展図録の印刷で高い評価を得る山田写真製版所(印刷監修:熊倉桂三)が印刷し、美篶堂が手製本で仕上げています。熟練した印刷・製本職人の手により丁寧につくられたアートブックのような絵本です。
『〈美しい本〉の文化誌 装幀百十年の系譜』
『吾輩は猫である』以降、約110年間に日本で刊行されてきた、美しい本350 冊を振り返り、装幀の変遷をまとめた読み物。ベストセラーや話題になった装幀のほか、書籍の用紙や書体についても解説。日本の造本文化を支えてきた装幀家、著者、編集者らの仕事でたどる日本近代装幀史の決定版です。
『「好き」を仕事にする働き方 東京下町のクリエイティブな起業』
浅草・蔵前・谷中・上野・清澄白河など東東京エリアで、クリエイティブな起業をした16 組を紹介した働き方の本。雑貨や文具のアトリエ兼ショップを構えたり、カフェやゲストハウスなど人が集まる場所をつくったり、魅力的な働き方を紹介。自分らしく等身大で働きたい人のためのガイドブックです。
Copyright(c) anonima-studio