> 出展社一覧 > 出展社紹介:Book&Design+美篶堂+本づくり協会+牛若丸
Book&Design+美篶堂+本づくり協会+牛若丸

昨年に続き、一緒に本をつくってきた製本会社の美篶堂、本づくりにまつわる活動を行う本づくり協会、デザイナー松田行正さんの出版レーベル牛若丸と合同で出展し、それぞれの書籍や商品を販売します。
https://book-design.jp/
おすすめの本
『欧文書体 基礎知識と使い方』
欧文書体の使い方を欧文書体デザインの第一人者、小林章氏が解説した教科書。欧文書体の用語、定番書体、イタリックや記号などの正しい使い方、高級感などを演出する書体と使用例などを具体的に紹介。2005年の発売以来、長く読まれてきたロングセラーを全面改訂した最新版です。
『詩画集 目に見えぬ詩集』
谷川俊太郎 詩/沙羅 木版画
谷川俊太郎の詩に美しい木版画を合わせたアートブックのような詩画集。美篶堂が選詩と製本を担当し、製本職人が一冊ずつ手製本で丁寧に仕上げました。本文書体には、谷川の詩のために書体設計士の鳥海修によって作られたオリジナル書体「朝靄(あさもや)」を使用。大切な人に贈りたい一冊です。
『ZERRO 増補新装版』
現在では使われていないモールス信号、消えた古代文字、小説の中の暗号など、121項目の古今東西の文字・符号・記号・暗号のカタログ集。デザイナーの松田行正氏が執筆とデザインを手がけ、カバー、表紙、見返し、本文小口まで1冊丸ごと同じ色で本の物質感を高めた一冊です。
Copyright(c) anonima-studio