⾃⼰否定をやめるための100 ⽇間ドリル
定価 1760円(本体価格1600円)



※クリックで拡大します
- 978-4-87758-865-6
- 発売日:2024/10/16
POPダウンロード
⾃⼰否定をやめるための100 ⽇間ドリル
定価 1760円(本体価格1600円)
- あなたを否定するのは誰か?
-
自身も長らく躁鬱病をわずらい、「いのっちの電話」で死にたいと悩む人たちの声を聞き続けてきた、坂口恭平さん。誰もが一度は経験のある「自己否定」を8つのステップで解明します。自分で自分をいじめない方法を伝授します。
◆星野概念さん、朱野帰子さん推薦!!
ーーーーーーーーー
坂口くんのオモテ面の活動からは知り得ない試行錯誤、思索、苦しみ、想像と創造の記録
導き出されたのは、自分と対話し、自分を感じ、自分のバディになり、自分を助ける指南のマスターピース
僕も自己否定を減らすことに取り組み続けているけどまだまだ不安定。深く明快なコツでぎっしりな本書は、さらなる安心の書となりました
星野概念(精神科医・文筆家)
ーーーーーーーーー
坂口恭平さんの本にさんざん救われてきたけれど、
これこそが生きのびるための技術書だ。
休んでいても休まらない人に読んでほしい。
朱野帰子(『わたし、定時で帰ります。』著者)
編集者のおすすめポイント
躁鬱病である坂口恭平さんは鬱になるたびにその経験を著作として発表してきました。今回は鬱から裾野を広げた自己否定がテーマです。自己否定と聞いて身に覚えのある人や、現在進行形で否定し続けている⼈も多いはず。書名に100日間とあるように、自己否定は簡単にやめられるものではないかもしれませんが、やめるためのきっかけとなり、つい自分を否定してしまう⼈の気持ちを受容してくれる内容です。悩む読者に坂口さんが側で語りかけてくれるような文体が、自己否定から抜けるきっかけを与えてくれるでしょう。著者が鬱の時に書き続けた日記も併録。