週末のカレンダー
2007年にアノニマ・スタジオで行ったイベントの記録です。
7月までは、南青山の根津美術館そばにあった、小さなマンションの一室のオフィスを週末ごとにかたづけて、イベントを行っていました。
その後現在の蔵前に移転、11月からイベントを再開しています。
2007年はこのようなイベントを行いました。

受付はすべて終了しています。
これまでに行なったイベント→ 2008年2006年2005年2004年

●2007年12月16日(日)
廣瀬裕子さんと遠山こずえさんの 「Aloha Day」

aloha
「Alohaのもうひとつの意味は、シェアすること」。
『気持ちよくをさがして』(アノニマ・スタジオ)で10数年ぶりにお会いした 遠山こずえさんから聞いた言葉です。
12月16日(日)、その遠山こずえさんをおむかえして
Alohaな1日をすごしたいと思います。
遠山さんとのお話がはじまるまでは
アノニマ・スタジオの気持ちのいい空間でおすごしいただくこともできます。
フード、スイーツ、手づくり小物、ライオンコーヒー、
なんと、マッサージまで。
冬の1日、たのしく、あたたかな時間になれば……。 (廣瀬裕子)
廣瀬裕子さんと遠山こずえさんのトークイベント。
おふたりの「アロハな思い」をゆったりときいていただく会です。
お話のほかに
cimai 冬の日にぴったりのスープとクイックパン
かえる食堂 松本朱希子さんのランチプレート
なると屋+典座 この日だけのAlohaなちらし寿司
naruya こしあん羊羹(イイホシユミコさんの器で)
あんざい果樹園 安斎明子さんのこの日だけの限定ジャム
ライオンコーヒー屋 ハワイと言えばライオンコーヒー、のライオンコーヒー
Hula baba 遠山こずえさんとフラシスター緑さんの手作り布小物
untie tree サロンを開いている末永晶子さんの体験ロミロミマッサージ
などがあります。
フード、スイーツ、手作り小物、マッサージは別料金になります。
数に限りがありますので売り切れの場合、ご了承ください。
●会場 アノニマ・スタジオ 1階「キッチン」
●日時 12月16日(日)
   11時30分〜17時00分(トーク開始13時00分)
●定員 50名(応募多数の場合は抽選とさせていただきます)
●料金 3000円(渋谷有美さんのカップケーキとお茶つき)

■受付期間 2007年11月15日(木)正午〜11月26日(月)正午
■申し込み方法 
募集終了しました。
 たくさんのご応募ありがとうございました。

プロフィール
廣瀬裕子さん だいすきだった雑誌『Olive』を通じ
当時、編集長だった遠山さんと20代のころ知り合う。ハワイずき。
遠山こずえさん Olive元編集長。現在は、山形でフラを教え、踊る日々。


●12月15日(土)
週末カフェ&ギャラリー展
「たまひよこっこ ゆく年くる年 カーン」
tama

基本は終日フリーどなたでもお越し下さい。
パン、お菓子、軽食、飲み物、絵の展示などなど。
数に限りがありますので、売り切れごめんで申し訳ありません。

2002年に自由が丘のボーンフリーワークスで始まった
「たまひよこっこ」も6年目。
おっ引っ越ししてますます
広く、気持ちの良いアノニマスタジオで
ゆるりとお待ちしております。
どうぞお気楽におこしください。

●会場 アノニマ・スタジオ 1階「キッチン」
●日時 12月15日(土)
    12時30分〜18時00分
●終日フリーです。どなたさまもご自由にお越しください。
●ゲスト 中川ワニコーヒー

たまひよこっこプロフィール
 堀口尚子 絵描き 只今ホームページ作成中。
 三浦有紀子 パン焼き cimai の屋号でパンを販売。
 村上みゆき お菓子 西荻窪で紅茶教室を主宰。

●11月23日(祝)、24日(土)、25日(日)
ミニコミ誌「ハオ」vol.15発行記念イベント

HAOHAO

「ハオ」は、ニットやクラフトを中心とした若手作家の作品を紹介するミニコミ誌です。
ものづくりをする作家たちが集まり、コツコツ取材した、手作りが好きな人が読みたい記事がいっぱいつまっています。
10月発行のvol.15では、吉祥寺の手芸材料店の特集や、フェルトマスコットで80年代に大人気だった、人形作家、大高輝美先生のインタビューも掲載しています。

最新号の発行を記念し、イベントを開催します。
・新装刊号の販売と、掲載作品の展示
・ハオの作家たちによるハンドメイド作品、お菓子作家の焼き菓子の販売
・手作りワークショップ(ポンポンメーカーで作るクリスマスオーナメント、フェルトで作るキーケース。随時)
・稲村ケ崎のランチ&カフェ「フィールドノートman」竹内シェフによる、特製「海のカレー」(25日11時30分〜のみ 数量限定)
など、楽しい企画がたくさんあります。
どうぞお誘いあわせのうえ、お出かけください。

●会場 アノニマ・スタジオ 1階「キッチン&ガレージ」
●日時 11月23日(祝)、24日(土)、25日(日)11:00〜18:00
●入場無料 どなたさまもお入りいただけます。

■イベントの問い合わせや本の詳しい内容につきましては、こちらまで。
「ハオ」ホームページ

●11月10日(土)
『京都文具探訪』発売記念
ガリ版刷りワークショップと文具カフェ

gari
なつかしいガリ版刷りをもう一度。本でもご紹介した「ガリ版伝承館」(滋賀県東近江市)さんからガリ版刷りの道具を特別にお借りしました。初めての方にとっては、とても新鮮な昔の簡易印刷を本格的に体験していただきます。

●会場 アノニマ・スタジオ 1階「キッチン」
●日時 11月10日(土)
    13:00〜15:30
●定員 10名(応募多数の場合は抽選とさせていただきます)
●料金 3500円(材料費・本・お茶とお菓子・おみやげつき)

■受付期間 受付終了いたしました。


□同時開催!
『京都文具探訪』展

アノニマ・スタジオの1階「ガレージ」において、初めての出版記念展になります。文具店の片隅にひっそりと眠っていた昭和三十、四十年代頃のなつかしい文房具の展示、販売。大迫力のカバーの印画紙(文房具の現物やタイトル・コピーの出力を、原寸サイズに合わせて配置し撮影しました)、写真、イラストの原画も展示いたします。

●場所 アノニマ・スタジオ 1F「ガレージ」
●日時 11月9日(金)〜11月16日(金)
    11:00〜18:00
    *著者在廊:11月9日(金)・10日(土)
    *12日(日曜)お休み

□『京都文具探訪』展示&イベント 各地巡回します!!
(詳しくは各会場のHPをご覧ください)

【京都】
trico+ *展示販売&イベント
11月2日(金)〜11月4日(日)
イベント:11月2日(金)・3日(土)・4日(日)

恵文社一乗寺店 *展示、文房具の一部販売
11月3日(土)〜11月11日(日)

ガケ書房
*北白川の文具店「西村文化堂」に焦点をあてた写真や文房具の展示、販売
11月3日(土)〜11月11日(日)

【東京】
青山ブックセンター本店 *展示、文房具の一部販売
11月7日(水)〜

青山ブックセンター自由が丘店 1F入口 *展示
11月7日(水)頃〜

【大阪】
griffith *展示販売&イベント
11月23日(金)〜11月27日(火)
イベント:11月23日(金)15:00〜17:30

【名古屋】
SEANT *展示販売&イベント
12月1日(土)〜12月9日(日)
イベント:12月1日(土)15:00〜17:30

【神戸】
critico *展示販売&イベント
12月14日(金)〜12月19日(水)
イベント:12月15日(土)15:00〜17:30



●11月3日(土)

第3回 冬じたく展

「冬じたく」をテーマに冬が待ち遠しくなるような手作りの作品を、
展示・販売します。
お菓子や軽食を楽しんでいただけるカフェもあります。
ぜひ、遊びにいらしてください。

出品者
落合郁雄工作所のモバイル焚火2007(展示のみ)・オリヂナル・カレンダー2008、
中川ちえさんのリーフレット付きミニバッグ、
堀口尚子さんのT シャツ、
本郷由紀子さんのティッシュカバー、
四分一亜紀さんのリップクリーム、
石坂しづかさんのコサージュ、
口広真由美さんのリネンの小物、
杉浦いおりさんのルームシューズ、
高橋香織さんの布ぶくろ、
諏訪綾子さんのニットアクセサリー、
内田富美さんの手紡ぎのウール小物、
永田あさりさんのホームカバー、
井上アコさんのネルのひざ掛け、
外畑有満子さんの皮や布のバッグ、
早川浩美さんのマフラー、
松尾ミユキさんのポーチ、
天野ミサさんのアクセサリー、
伊藤博子さんのキャンドル、
井口香里さんのリース、
大橋深雪さんのマフラー、
楠原美香さんのビーズストラップ、
井上美佳さんのティーコゼー、などなど。

内田真美さん、村上みゆきさん、三浦有紀子さん、
瀬戸口しおりさん、井上たまえさん、平久井祐美子さん、
中山智恵さん、村田由美子さんのお菓子やパン、軽食、飲み物などもあります。
*参加者や作品は変更になることもあります。
また、数に限りがありますのでなくなり次第終了とさせていだだきます。ご了承ください。

●会場 アノニマ・スタジオ 1階「キッチン&ガレージ」
●日時 11月3日(土)
 11:00〜18:00 (カフェは12時からのオープンとなります)
●入場無料 どなたさまも入りいただけます。

●7月14日(土)
な すんじゃさんの韓国宮廷料理とお話の会[夏]

pibing
2006年10月から3か月ごとに4回開催する、
韓国料理研究家のな すんじゃさんによる
季節ごとの韓国の行事と食事をテーマにした、お料理とレクチャー。
今回が最終回になります。
韓国に唐辛子がもたらされる前、『チャングムの誓い』の時代の宮廷料理、 素朴で伝統的な韓国の食卓をお楽しみください。

第4回のテーマは「東流頭節(トンウドゥジョル)」。
陰暦で6月は「流頭」といい、その日清流で沐浴し髪を洗って邪気を追い払います。また、流頭の日に小麦粉で作ったものを食べると夏の暑さに負けないと言われています。
冷たい口ざわりのものですが、体の芯から冷やすことなく、暑さで体中から奪われたものを補足する、宮廷の中でも好まれた夏のメニューです。

メニュー 夏の時節食
・冷汁(ネング)
 ……わかめときゅうりの入った水スープ
・宮廷式ピビンメン
 ……小麦粉麺に5色の具材をのせて食べる冷たい汁のない麺
・きゅうりのキムチ(オイキムチ)
 ……あまり辛くないさっぱりしたキムチ
・鶏の蒸し物(タッチム)
 ……鶏の蒸したものをピリッと辛いタレで和えた物
・伝統茶 ・五味子花菜(オミジャファチェ)
 ……五味の味のおいしい冷茶に果物や白玉が入ったデザート

●会場 アノニマ・スタジオ
●日時 7月14日(土)
    12:00〜14:00
●定員 15名(応募多数の場合は抽選とさせていただきます)
●料金 3000円 ■受付期間 2007年6月22日(金)正午〜7月2日(月)正午
■受付期間 終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

【な すんじゃさん プロフィール】
羅順子(な・すんじゃ)
京都生まれ、在日韓国人二世
「韓国王朝宮中飲食伝授機関 宮中飲食研究院」終了
99年「韓国料理おいしいもの研究所」発足
これまでさまざまなサークルや団体にて韓国料理の指導にあたってきた。
05年「韓国茶菜房“三丁目カフェスーペ”」の立ち上げに料理長として参加。
現在、麻布十番の古い長屋を改造した韓国料理店「文家(moon-ga)」総合プロデュースと料理長をつとめる。
2007年『家庭画報国際版』、NHKテキスト『食彩ロマン』に掲載されるなど、注目を集めている。
文家(moonga) TEL/FAX 03-3408-6055
営業時間 17:00〜23:00 日曜日定休
東京都港区元麻布3−10−8 山水荘808号
HP : http://moon-ga.com/  
blog: http://moon-ga.blog.drecom.jp/


●6月23日(土)
『野菜畑のレシピ』発売記念
アノニマ料理部の「野菜畑の週末食堂」
yasaibatake
6月の週末食堂は、アノニマ料理部(瀬戸口しおりさん、井上たまえさん、平久井祐美子さん)による『野菜畑のレシピ』の発売、週末食堂の第二弾です。 旬の野菜をたっぷり使ったメニューをご用意します。ランチはバイキング方式にするなど、ボリュームも内容もグレードアップしました。 旬の野菜をたっぷり食べていただく会です。
●会場 アノニマ・スタジオ
●日時 6月23日(土)
 昼の部 12:00〜14:00
 夜の部 18:00〜20:00
●定員 15名(応募多数の場合は抽選とさせていただきます)
●料金 昼=2500円 夜=3000円 
●メニュー
◎昼の部(12時〜14時)
 季節野菜のお料理バイキング(スープもあります)
 + 土鍋ごはん(おかわり自由)
 ミニデザート、お茶付き
◎夜の部(18時〜20時)
 季節野菜のミニコース
 (前菜盛り合わせ。スープ、メイン)
 + おかわり自由の季節のサラダ
 ひなたパンのパン、デザート付き
昼、夜、いずれも別料金で自家製ドリンクもあります。
*季節のお野菜の仕入れ状況により、メニューに変更があるかもしれません。ご了承下さい。
■受付期間 終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

●6月2日(土)
『イタリア料理の本』発売記念
米沢亜衣さんの週末食堂

(レンズ豆と米のミネストラ)

米沢亜衣さんの『イタリア料理の本』の発売を記念して、本で紹介しているお料理を食べていただく会です。米沢さんが町の食堂で働きながら、ホームステイ先のお母さんに教わりながら憶えた飾らないイタリア料理の数々をこの機会にお楽しみください。

メニュー
・レンズ豆と米のミネストラ
・トリッパとじゃがいものトマト煮
・季節の野菜料理
・デザート
・ 飲み物(別料金)赤ワインなど
*仕入れ状況により、メニューが変更になる場合がございます。
 ご了承下さい。

●会場 アノニマ・スタジオ
●日時 6月2日(土)
     A 12:00〜14:00
     B 18:00〜20:00
●定員 各回15名(応募多数の場合は抽選とさせていただきます)
●料金 3000円

■受付期間 終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

●4月28日(土)
な すんじゃさんの韓国宮廷料理とお話の会[春]

(写真は、冬の回のものです)

10月から3か月ごとに4回、韓国料理研究家のな すんじゃさんによる
季節ごとの韓国の行事と食事をテーマにした、お料理とレクチャーの会です。
韓国に唐辛子がもたらされる前、『チャングムの誓い』の時代の宮廷料理、
素朴で伝統的な韓国の食卓をお楽しみください。

第3回のテーマは「踏青節(サンジンナル)」。
韓国の厳しい冬から解き放たれた春の訪れに、人々は特別な思いを抱きます。陰暦の3月3日を踏青節(サンジンナルともいう)と言い、老若男女を問わず、野に出て花を目で楽しみ、新芽の草を踏みながら春の日差しを浴びて、こもった冬の汚れを取り、自然の恵みに感謝し、野草を摘み、ごちそうを作って食べ遊ぶ日です。

宮廷でも庭の水辺に出て春の風流を民と等しく楽しみました。緑の濃い春の香り豊かな春野菜を、宮廷式の具材に包んでいただく包飯(サンパプ)、よもぎのシルトック(蒸もち)等、陰暦3月、4月の時節食を召し上がっていただきながら、韓国の人々の暮らしを知るひとときを過ごしてください。

メニュー 春の時節食
若芽の汁物
宮廷式包飯(サンパプ)……春野菜一式、肉みそ、エビの炒め物、煮魚
春のキムチ(セリを予定しています)
甘味……よもぎの蒸もち
伝統茶

●会場 アノニマ・スタジオ
●日時 4月28日(土)
     A 12:00〜13:30
     B 14:00〜15:30
●定員 各回15名(応募多数の場合は抽選とさせていただきます)
●料金 3000円

■受付期間 終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

【な すんじゃさん プロフィール】
羅順子(な・すんじゃ)
京都生まれ、在日韓国人二世
「韓国王朝宮中飲食伝授機関 宮中飲食研究院」終了
99年「韓国料理おいしいもの研究所」発足
これまでさまざまなサークルや団体にて韓国料理の指導にあたってきた。
05年「韓国茶菜房“三丁目カフェスーペ”」の立ち上げに料理長として参加。
現在、麻布十番の古い長屋を改造した韓国料理店「文家(moon-ga)」総合プロデュースと料理長をつとめる。
2007年『家庭画報国際版』、NHKテキスト『食彩ロマン』に掲載されるなど、注目を集めている。
文家(moonga) TEL/FAX 03-3408-6055
営業時間 17:00〜23:00 日曜日定休
東京都港区元麻布3−10−8 山水荘808号
HP : http://moon-ga.com/  
blog: http://moon-ga.blog.drecom.jp/


●4月21日(土)
『野菜畑のレシピ』発売記念
アノニマ料理部の「野菜畑の週末食堂」

4月の週末食堂は、アノニマ料理部(瀬戸口しおりさん、井上たまえさん、平久井祐美子さん)による、旬の野菜をたっぷり食べていただく会です。
●会場 アノニマ・スタジオ
●日時 4月21日(土)
 昼の部 12:00〜14:00
 夜の部 18:00〜20:00
●定員 14名(応募多数の場合は抽選とさせていただきます)
●料金 昼=2000円 夜=2500円 
●メニュー
◎昼の部(12時〜14時)
 おかずプレート
  春人参のピクルス
  ズッキーニのお好み焼き
  きゅうりと新ごぼうのかわりきんぴら
  トマトドレッシングのサラダ
 サケとアスパラガスのお味噌汁
 新ごぼうのささがき炒め混ぜずし、
  又は、ズッキーニの炊き込みご飯(どちらかひとつをお選び下さい)
他にも季節の野菜を使ったデザートやフレーバーティーをご用意します(別料金)。

◎夜の部(18時〜20時)
 前菜プレート
  春人参のピクルス
  新じゃがいものカリカリ焼き
  春のかぶと鶏ササミの和え物
  素揚げインゲンのミントマリネ
 ピーマンハンバーグ、トマトドレッシングのサラダ添え、
 又は、新玉ねぎと鶏のオリーブオイル煮(どちらかひとつをお選び下さい)
パンとバジルバター

アラカルト(別料金)
焼きアスパラガスのきりたんぽ
季節の野菜のスープ
季節の野菜を使ったデザートやフレーバーティー、国産の赤ワイン、自家製梅酒のペリエ割りなど、ご用意します。
*季節のお野菜の仕入れ状況により、メニューに変更があるかもしれません。ご了承下さい。
■受付期間 終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

●2月24日(土)
『文房具で包む』発売記念
井上由季子さんの「ちょこっと包み」ワークショップ

グラフィック工芸家・井上由季子さんの本『文房具で包む』の発売を記念して、ワークショップを開催します。
参加者には自分が包みたいものをそれぞれの方に3点持参していただき、自身のデザインで包みを仕上げるワークショップです。
包みのカタチを作る過程で、それぞれの素材と対話しながら贈る人への想いを込め、仕上げてゆきます。本の中の包みが生まれたストーリー話や、シンプルに手作りするデザインの話、かえる食堂のカステラと京都の和紅茶でのお茶時間を交えた3時間を予定しています。
※モーネ好みの包みに役立つ薄紙20枚とミニカード用の紙片20枚の手みやげ付きです。
●会場 アノニマ・スタジオ
●日時 2月24日(土)
     13:00〜16:00
●定員 15名(応募多数の場合は抽選とさせていただきます)
●料金 3500円
●用意するもの 包むもの3点、筆記具
■受付期間 終了しました

●1月27日(土)
な すんじゃさんの韓国宮廷料理とお話の会[冬]


10月から3か月ごとに4回、韓国料理研究家のな すんじゃさんによる
お料理とお話の会を開催します。
季節ごとの韓国の行事と食事をテーマにした、
お料理とな すんじゃさんのレクチャー。
韓国に唐辛子がもたらされる前、『チャングムの誓い』の時代の宮廷料理、
素朴で伝統的な韓国の食卓をお楽しみください。

第2回のテーマは「お正月(ソルナル)」。
韓国のお正月は陰暦でとりおこないます。2007年は2月18日(日)が陰暦の1月1日です。 正月のことを「ソルナル」といいます。「ソル」という言葉には、慎む、謹慎するという意味があり、1年365日を平穏に過ごすために、静かに家で過ごします。
「ソル」は、天地万物が新しく始まる日で、厳粛で清潔であらねばならないと、清い白色の円い餅の入った「トックク」(もち汁)を食べます。韓民族は白衣民族といわれるように、白色に対する深い哲学があります。また「トックク」の餅が円いのは太陽を象形したといわれています。
地方によって正月料理はことなりますが、宮廷から一般の人々まで「トックク」を食べて一年の始めを迎えます。
ソルナルのご馳走をいただきながら、韓国の人々の暮らしを知るひとときを過ごしましょう。

メニュー
・トックク……うるち米で作った餅の入った汁物。日本でいうお雑煮。
・宮廷式カルビチム……シイタケ、棗などが入ったカルビ肉の煮込み料理。
・ピンデトク……緑豆の粉を使った、豚肉と野菜の煎(ジョン)。
・白キムチ……辛くない白いキムチ。
・シルトク……甘味。蒸し持ちで一年の無事安泰を願って食べます。
・スジョンガ…冷たい飲み物ですが、お正月のご馳走を食べてもたれた胃をいやし体の芯を温めてくれる、お正月に欠かせないもの。

●会場 アノニマ・スタジオ
●日時 1月27日(土)
     A 12:00〜13:30
     B 14:30〜16:00
     C 17:00〜18:30
●定員 各回15名(応募多数の場合は抽選とさせていただきます)
●料金 3000円

■受付期間 2007年1月8日(月)正午〜1月18日(木)正午
■申し込み方法 メールにて、ご希望の時間帯(A・B・Cのいずれか)、
お名前、電話番号、人数を明記の上、お申し込みください。
応募メールはこちらから。
 *受付期間前のご応募は無効となります。ご注意ください!

【な すんじゃさん プロフィール】
羅順子(な・すんじゃ)
京都生まれ、在日韓国人二世
「韓国王朝宮中飲食伝授機関 宮中飲食研究院」終了
99年「韓国料理おいしいもの研究所」発足
これまでさまざまなサークルや団体にて韓国料理の指導にあたってきた。
05年「韓国茶菜房“三丁目カフェスーペ”」の立ち上げに料理長として参加。
現在、麻布十番の古い長屋を改造した韓国料理店「文家(moon-ga)」総合プロデュースと料理長をつとめる。
2007年『家庭画報国際版』、NHKテキスト『食彩ロマン』に掲載されるなど、注目を集めている。
文家(moonga) TEL/FAX 03-3408-6055
営業時間 17:00〜23:00 日曜日定休
○ 2007年1月 第3・第4水曜日、「文家」にて料理講習会開催します。
詳細は「文家」までお問い合わせください。




 

copyright 2009 anonima studio