● 1月 _3
【 いなり寿司とたくわん巻き(ヨーギックダイエット) 】 いなり寿司とたくわん巻きを作ります。 昆布を入れて十穀米を炊いて、 すし酢を作りご飯に混ぜ、うちわで扇ぎます。 半量のご飯に青じそとすり胡麻をたっぷり混ぜます。 もう半量のご飯には柚子の皮とすり胡麻を混ぜます。 青じその香りとその緑色、 柚子の香りとその黄色が美しいです。 次に巻き寿司を作ります。 海苔の上に敷いたご飯の上に たくわんを置いて巻きます。 稲荷神社の狐の神様ももともとは インドの神様ダーキニー(豊穣の女神)がジャッカルに乗っていて、 中国にはジャッカルがいないのでそれが狐になり、 日本の稲荷信仰の狐につながっていくということで、 おいなりさんを作りながら、 またしても私はインドにつながっていってしまうのでありました。 |
copyright 2011 anonima studio |